ペアトレーニングから学ぶ~子どもへの接し方のヒント~のご案内
事務局
【日 時】2020年1月17日(金)18:30~20:30(受付開始 18:00) 【場 所】手稲区民センター 区民ホール(2階) (住所:札幌市手稲区前田1条11丁目) 詳しい案内チラシはコチラから 申込書は […]
事務局
【日 時】2020年1月17日(金)18:30~20:30(受付開始 18:00) 【場 所】手稲区民センター 区民ホール(2階) (住所:札幌市手稲区前田1条11丁目) 詳しい案内チラシはコチラから 申込書は […]
福祉施策推進部
各裁判についてお知らせします。 ①「旧優生保護法の国家賠償請求(札幌第7回)」裁判 旧優生保護法下で行われた強制不妊手術に対する国の謝罪と国家賠償請求の裁判です。 日時 : 12月26日(木) 11:00〜 ②「旧 […]
福祉施策推進部
令和元年度 第9回 福祉施策推進部部会 12/17 午前 ①「心のバリアフリーガイド」(福祉のまちづくり推進会議編集冊子) 記載内容について ②次年度活動計画について ・防災に関すること ・せんきょを学ぶ会 […]
事務局
札幌市より提案型障がい者コミュニケーション市民講座企画運営業務を委託され 市民・福祉関係者向けに 育成会の有志で立ち上げた知的障がい理解啓発隊「Team i」が 札幌市選挙管理委員会協力の元 「札幌市 知的・発達障がい者 […]
支部
12月8日(日)、ちえりあ講堂にて、 毎年恒例のクリスマス会を開催しました。 出し物のトップバッターは、人形劇くれよんずさんです。おもちゃのチャチャチャ赤おにと青おにのタンゴニンジンサン ダイコンサン ゴボウサン幕間に […]
支部
11月17日(日)白石区民センター料理室にて、第2回「つなご」を行いました。 題して”オリジナルスィーツを作ろう!” 7家族14名の親子が集まりました。 まず最初にスィーツ作り。 こちらで用意し […]
福祉施策推進部
令和元年度 第8回 福祉施策推進部部会 11/19 ①せんきょを学ぶ会について反省 ②避難所体験会について反省 ③来年度の活動計画について ・裁判傍聴 ・避難所体験(防災勉強会) ・せんきょを学ぶ会 ④裁判 […]
事務局
【日 時】2020年1月12日(日) 【場 所】滝野すずらん丘陵公園(通称:ロッジゆきざわ前) (住所:札幌市南区滝野247番地) 詳しい案内チラシ・申込書はコチラから
事務局
障がいがあっても気軽に参加できる「ユニバーサルライブ」。 なんと前売券2000円のところ、1500円でご参加いただける優待のご案内がありました!! 【日 時】令和元年12月21日(土)開場14時 開演14時半~ 【場 所 […]
支部
今年も早いもので、クリスマス会のご案内をする時期になりました。 会員の皆様はいかがお過ごしでしょうか? 今年も、人形劇あり、ダンスあり、楽チン研究所さんのコーナーと 盛りだくさんです。 是非、季節柄お忙しい […]