会員交流会を行いました
支部
10月21日(水)毎年恒例になった会員交流会を行いました。 今年は「いんくる」のライブラリーと就労移行支援事業所の「えるむ」を見学して、 お昼は近くの「ぶあいそ別邸」でランチ交流会という企画です。 参加者1 […]
支部
10月21日(水)毎年恒例になった会員交流会を行いました。 今年は「いんくる」のライブラリーと就労移行支援事業所の「えるむ」を見学して、 お昼は近くの「ぶあいそ別邸」でランチ交流会という企画です。 参加者1 […]
事務局
早いものであっという間のしめ飾り販売のお知らせです。 朔風/かえで作業室の本人さん手作り国産スゲ草使用のしめ飾りです。 ご注文をよろしくお願いします。 ※パンフレットはこちら ※申込書はこちら ※配達予定は […]
研修企画部
10月21日(水)第7回部会を行いました。 ①地下鉄マナー講習報告:10/17(土)、10時~12時,13時~15時。計36名。 *詳細はホームページで。 ②支部長会議とのコラボ研修会:10/28(水)10時~12時、会 […]
研修企画部
10月17日(土)午前と午後、恒例の地下鉄マナー講習会を 札幌市交通局の全面バックアップで行いました。 今年は札幌ポプラ会と北海道小鳩会と一緒に開催。 まずは、「地下鉄を支えるプロフェッショナル達」のDVDからスタートで […]
支部
秋晴れの10月16日(金曜日)、会員交流会を行いました。 交流会の前の大人の社会見学、今回は裁判所見学です。 裁判所・・・初めてという方がほとんどで、入り口でのセキュリティーチェックに ドキドキ緊張。広報の町川さんの案内 […]
支部
平成27年10月16日(金)、いんくるにて札幌市自閉症・発達障がい 支援センターおがるの副所長 西尾大輔先生をお迎えしての座談会を 行いました。テーマは「子供達の性について」。 前半は西尾先生に「発達障がいのある方へのか […]
事務局
日 程 平成27年11月14日(土)~12月25日(金) 会 場 札幌芸術の森美術館 (南区芸術の森2丁目75番地) ℡591-0090 開館時間 午前9時45分~午後5時(入場4時半まで) 休館日 月曜日(月曜日 […]
支部
10月7日(水)、清田区民センターにて「成年後見制度」の勉強会を行いました。参加者27名。 講師にリーガルサポートさっぽろ会員 司法書士 古川良明氏と社会福祉法人朔風 常務理事 森本千尋氏をお迎えし、後見人の基礎と施設の […]
福祉施策推進部
平成27年9月15日 第六回 福祉施策推進部部会 平成27年9月29日 アンケート発送作業 活動内容は以下の通り。 9月15日・「グループホームに関するアンケート調査」内容について最終確認。 ・サピカの有効 […]
支部
はげみ10月号で、11月11日(水)とお知らせした 11月の水10ですが、会場の都合によりお休みさせていただきます。 お詫びして訂正いたします。 (10月の報告はサロンページです) 次回は12 […]