茶話会「すてきなオトナになるために~親の心がまえ~」を行いました
地域活動部
6月20日(水)いんくるにて「すてきなオトナになるために~親の心がまえ~」と題しました茶話会を行いました。 最初にアドバイザーとしてご参加いただいた、札幌市教育委員会就労支援コーディネーターの徳重恭子さんからのお話があり […]
地域活動部
6月20日(水)いんくるにて「すてきなオトナになるために~親の心がまえ~」と題しました茶話会を行いました。 最初にアドバイザーとしてご参加いただいた、札幌市教育委員会就労支援コーディネーターの徳重恭子さんからのお話があり […]
事務局
今年度も札幌市より、障がい者理解の促進を図ることを目的とした「心の輪を広げる体験作文」「障害者週間の ポスター」を募集することになったと案内がありました。 くわしい案内チラシはコチラから
福祉施策推進部
旧優生保護法下で強制不妊手術を受けさせられた障がい者による、国への賠償請求裁判の第一回口頭弁論の期日が決まりました。傍聴できます! 日時 : 9月28日(金) 10:00〜12:00場所 : 札幌地方裁判所(大通り西11 […]
地域活動部
7月11日開催の劇団四季合同観劇会「サウンドオブミュージック」ですが 定員に達したため締め切らせていただきました。 たくさんのお申込みありがとうございました。
事務局
今年も「円山動物園ハーティナイト」の案内がきました。 【日時】平成30年7月28日(土)17時30分~20時 【費用】無料 くわしい情報はコチラから
地域活動部
7月4日開催の当別「ゆうゆう見学」は定員に達しましたので申し込みを締め切らせていただきます。 たくさんのご参加ありがとうございます
教育施策推進部
会員限定 先輩お母さんのお話を聞く会のご案内です 今回は 幼稚園・小学校・中学校のお子様を持つ保護者が対象です 対象会員さんには 別途お知らせを送付いたしておりますので 詳細はご確認ください たくさんのご参加お待ちいたし […]
地域活動部
総会資料に同封した「ゆうゆう見学」案内の申し込み先FAX番号に間違いがありました。 【誤】011-738-1120 【正】011-738-2228 ご迷惑をおかけしまして、お詫び申し上げます。 見学希望の方はお手数です […]
地域活動部
8月19日(日)開催の劇団四季合同観劇会「サウンドオブミュージック」ですが 定員に達したため、申し込みを締め切らせていただきました。 たくさんのお申込み、ありがとうございました。
地域活動部
毎年好評の日帰りバスツアー、今年は旭川方面を企画しました 日 時・・7月8日(日) 行き先・・旭川市科学館 サイパル・旭山動物園・ファイブスター(昼食会場 バイキング) 定 員・・90名 代 金・・1人 4000円(バス […]