学齢茶話会 開催いたしました
教育施策推進部
10月18日 いんくるにて 学齢茶話会を開催いたしました 3つのグループに分かれ 日々の学校生活の話や地震時の対応の話など 大変盛り上がりました 参加者 14名 たくさんのご参加ありがとうございました 来年 […]
教育施策推進部
10月18日 いんくるにて 学齢茶話会を開催いたしました 3つのグループに分かれ 日々の学校生活の話や地震時の対応の話など 大変盛り上がりました 参加者 14名 たくさんのご参加ありがとうございました 来年 […]
事務局
詳しい情報はコチラから
事務局
各体育館において、障がい者スポーツの体験会を開催します。 事前申し込みは不要です。 詳しい案内チラシはコチラから
研修企画部
恒例の地下鉄マナー講習のお誘いです。 映像をふんだんに使ってのマナー講習はわかりやすく、毎年進化する内容が好評です。継続して参加している方も多数。貴重な地下鉄DVD画像をはじめ、お楽しみ企画も盛りだくさん。お土産もあるか […]
研修企画部
「こどもをのこしていくために~終活勉強会」と会員限定の会員交流会を企画しました。 いつか来るかも…とは思っていた地震が北海道を襲いました。皆様ご無事でしたでしょうか。この場を借りましてお見舞い申し上げます。 同じように準 […]
事務局
【日 時】平成30年10月26日(金) 18:00~19:30(受付:17:30~) 【テーマ】「福祉の人材確保に向けて」 詳しい案内チラシはコチラから
福祉施策推進部
各裁判についてお知らせします。 ①「就労継続支援A型事業所 エミシア」裁判 就労現場で起こった違法解雇と賃金未払いの裁判です。 日時 : 11月13日(火) 16:30~ ②「旧優生保護法の国家賠償請求」裁判 […]
事務局
北海道では数少ない「富山型デイサービス」を運営している江別の事業所 代表の渡邊氏を迎えての講演会。参加無料、申し込みの必要はありません。 *「富山型デイサービス」とは? 年齢や障がいの有無にかかわらず、誰もが一 […]
福祉施策推進部
口頭弁論の傍聴についてお知らせします。 日時 : 9月28日(金) 10:00~12:00 場所 : 札幌地方裁判所(大通り西11丁目) ※ 傍聴人が多数予想されるため、9時15分から抽選を行うそうです。 傍聴されるかた […]
教育施策推進部
会員限定 学齢茶話会を行います 今回は 幼稚園・小学校・中学校・高校のお子様を持つ保護者が対象です 対象会員さんには 別途 お知らせを郵送しております 準備の都合上 参加される方は 9月15日~30日までに申し込みをお願 […]