「学齢保護者茶話会」のご案内

教育施策推進部

札幌市手をつなぐ育成会教育施策推進部では、 高校生以下の保護者対象の茶話会を企画いたしました。 お子さんの幼稚園や学校での様子、 福祉サービスの利用の仕方、 進路のこと等々、お菓子やお茶を飲みながら、 楽しく情報交換をし […]

第6回いっしょにね!文化祭のご案内

事務局

毎年恒例の「いっしょにね!文化祭」のお知らせです。 【日時】令和元年10月5日(土)12:00~16:30 【場所】北翔大学 札幌円山キャンパス 詳しい案内チラシはコチラから♪

‼︎ 裁判情報 ‼︎ 〜傍聴できます〜

福祉施策推進部

各裁判についてお知らせします。 ①「旧優生保護法の国家賠償請求(滝川)」裁判    旧優生保護法下で行われた中絶手術と不妊手術の強制に対する国の謝罪と国家賠償請求の裁判です。 日時: 8月29日(木)11:00〜 **は […]

施設見学会 行いました

地域活動部

生活介護・短期入所・グループホーム(重度・高齢対応)を併設した多機能型事業所「北19条ほっ・と・あんしんセンター」と就労継続支援B型「札幌社会復帰センター」の見学会を行いました。 今回は3日間、曜日と時間を変えて、又、各 […]

部会報告

福祉施策推進部

平成31年度 第3回 福祉施策推進部部会 6/18 ①各裁判について   ・エミシア裁判      前回(5/21裁判傍聴)内容について   ・旧優生保護法裁判      仙台判決内容について ②災害勉強会について ③避 […]

メッセージキャンドルを作りました

地域活動部専門部

7月2日(火)、育成会活動センターいんくるで「メッセージキャンドル作り」を行いました。 今回は文字や絵を転写してオリジナルキャンドルを作るとのことで、講師のえみさんから話を聞き、画材もお借りしてチャレンジです。 画材は以 […]

【学齢保護者対象】「先輩お母さんのお話を聞く会」のご案内

教育施策推進部

教育施策推進部で「先輩お母さんのお話を聞く会」を企画しました。 現在、高等養護・支援学校及び普通高校に、 在学中のお子さんをお持ちのお母さん方をお招きします。 学校のお話や受検のお話、ちょっと気になる卒業後の進路に向けて […]

新しい投稿ページへ 古い投稿ページへ

一般社団法人
札幌市手をつなぐ育成会

札幌市北区北8条西6丁目2-15
育成会活動センター「いんくる」2階

TEL:011-738-2221
FAX:011-738-2228
E-mail:info@sapporo-ikuseikai.or.jp

地図はこちら

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031