札幌市自立支援協議会厚別区地域部会 研修会のご案内
事務局
【テーマ】「映画は障がい者・マイノリティを活写することで世界を変えてきた」 講師 二通 諭 氏(札幌学院大学 人文学人間科学学科 教授) 【日 時】平成31年2月28日(木)14:00~16:00(受付 13 […]
事務局
【テーマ】「映画は障がい者・マイノリティを活写することで世界を変えてきた」 講師 二通 諭 氏(札幌学院大学 人文学人間科学学科 教授) 【日 時】平成31年2月28日(木)14:00~16:00(受付 13 […]
事務局
【テーマ】地域共生社会における地域防災~安心して暮らせるまちを目指して~ 【日 時】平成31年2月20日(水)18:00~20:00(受付:17:45~) 【場 所】西区民センター区民ホール3階 詳しい案内チラシはコチラ […]
地域活動部
2月11日(祝)高齢の親子ボウリング会をディノスボウル札幌手稲で開催しました。 参加者46名。レーンごとに同窓会モードだったり、熱いバトルだったり。…笑い声やハイタッチもたくさんみられました。 本人さん順位は 1位 2レ […]
研修企画部
4月7日(日)の統一地方選挙から、いよいよ選挙支援カードが始動します。 支援カードQ&A Q.支援カードってどんなもの? A.必要な支援を記載して、投票所の受付係に渡すと、投票の案内(付き添い)や代理記載などの支援が受け […]
地域活動部
1月27日(日)育成会活動センターいんくるにてきのこランプ作りを行いました。 今回はトライ青年学級と合同開催。 なかなか難しい工程でしたが、先生や保護者の方達に助けられて集中して取り組んでいました。 思い思いの飾りつ […]
福祉施策推進部
平成30年度 第11回 福祉施策推進部部会 1/15 ①札幌市こども発達支援ガイドブック学齢期用の改訂版について 各自内容確認、訂正あれば事務局へ連絡。 ②昨年の震災に関するアンケートについて NPO法人ダンディ […]
事務局
【テーマ】子ども達の生活を彩る場を知ろう ~関係機関の連携について考えよう~ 【日 時】平成31年3月8日(金)18:30~20:30(受付18:00~) 【会 場】札幌市南区民センター 2階区民ホール […]
事務局
【日 時】2019年3月12日(火)13:00~15:00(開場12:30) 【場 所】札幌市立みなみの杜高等支援学校 2階会議室 (札幌市南区真駒内上町4丁目7-1) 詳しい案内チラシ・申込書はコチラから
地域活動部
1月20日(日曜日)、ディノスボウル札幌麻生で恒例のボウリング交流会を行いました。 今回は参加者が48名!それぞれのレーンで熱戦を繰り広げました。 【成績】 1位 駒岡 K林さん しばらく1位から遠ざかっていたいまし […]
事務局
【日 時】2019年」2月10日(日)13:30~16:30(開場13:00) 【場 所】札幌エルプラザ3階ホール(札幌市北区北8条西3丁目) *入場無料(定員300名) 詳しい案内チラシはコチラから